こんにちは(b゚v`*)
ここのところ暖かくなってきたせいもあり、フィラリアのチェックのための血液検査を行う機会が増えております
当院ではおやつが食べられる子たちに、処置が始まる前・しっかりお利口さんに出来たあと、おやつを食べてもらって嫌なことは忘れてもらっています
昨日とても姿勢よく待て!が出来たジョン君の素晴らしい1ショットの撮影が成功しましたので、皆様にご紹介します!!
ちょうだいとチンが融合されたポーズでした
2016.04.27更新
こんにちは(b゚v`*)
ここのところ暖かくなってきたせいもあり、フィラリアのチェックのための血液検査を行う機会が増えております
当院ではおやつが食べられる子たちに、処置が始まる前・しっかりお利口さんに出来たあと、おやつを食べてもらって嫌なことは忘れてもらっています
昨日とても姿勢よく待て!が出来たジョン君の素晴らしい1ショットの撮影が成功しましたので、皆様にご紹介します!!
ちょうだいとチンが融合されたポーズでした
投稿者:
2016.04.25更新
こんばんわ
今日もポカポカ天気でしたね
でも、院内は極寒です(笑)
フェリーとのお散歩タイムがなくなってしまって、外に出るタイミングがないので、まだまだ春の陽気を感じられなさそうです・・・(笑)
そんな今日は足先ポンポンでおしゃれさんなアンジーちゃんがトリミングにいらっしゃいました
とてもお利口さんで、お迎えの時も「寂しかったよー!!!褒めて!褒めてー!!」ってなっていても、飼い主さんの「ハウス!」の一言で、しっかりケージに入るんです
おすまし顔も見せてくれました
また、可愛いアンジーちゃんに会えるのを楽しみにしております
投稿者:
2016.04.23更新
こんばんわ
今日はお昼休みに院長がアイスを買ってきてくれたので、一日ルンルンでした
先日、おめめに深い傷がついてしまったシーズーのムックくんが飼い主様が留守にするため、今日から一泊二日のお泊りに来てます
一時間に一回の点眼もお利口にさせてくれます
院長は点眼する為、今日はお泊りです ファイト、オー
ムックくんの相棒、4ヶ月のハッピーくんです
一緒にお泊りにきてくれました
二人とも元気いっぱいでとっても可愛いので、癒されてます
投稿者:
2016.04.19更新
こんにちは(* ̄(エ) ̄*)
4月も後半になりだいぶ暖かくなりましたね
これからの1~2ヶ月間が自分の中では一番過ごしやすく、好きな季節です
わんこにとっては皮膚のトラブルが増えてくる時期なんですよね~(゚Д゚;)
今日は先日血液検査をさせて頂きましたニャン子があまりにも為すがまま~だったので写真を1枚!撮らせて頂きました
推定17~20歳のミャーコちゃん
投稿者:
2016.04.11更新
こんばんは
今日は寒い一日でしたね
狂犬病予防接種の集合注射当番だったのですが、途中雨が降ってきたりと大変な午前中でした(´д`ι)
皆様に当院の看板犬フェリーについてお知らせがあります
数ヶ月前より血管肉腫という悪性腫瘍と闘っておりましたフェリーが、4月8日に僕が寝ているそばで息を引きとりました(T_T)
3月から時々具合が悪くなり、腹水(血液)が貯まるようになりその度に回復してきましたフェリーですが、亡くなる3・4日前からはほとんど立ち上がることもできなくなり、ご飯も食べられず、我々は見守ってあげることしかできませんでした。
思えば約2年前に突然フェリーは当院にやってきてそのまま病院の子になりました(ノ ̄□ ̄)ノ
すぐに懐いてくれたのですが、犬舎に入るのが大ッ嫌いで、最初のうちは鼻を擦りむいたり歯を自分で折っちゃったり、慢性的に下痢もしていて朝から1時間は犬舎の掃除やフェリーのシャンプーに費やされ、自分にとって修行なんだと思うことで何とか気持ちを落ち着かせておりました。最初は本当に大変でした
やがてそれも私や周藤さんの日課となり、犬舎の掃除にかかる時間が短くなり、フェリーのシャンプーなんかは15分もあれば終わらすことができるようになっていました( ´艸`)
僕は小学生~高校生まで実家で犬を飼っておりましたが、ほとんど世話は祖父母にまかせっきりで、自分が飼い主となったのはフェリーが初でした
2年間という短い期間の飼い主でしたが、十分すぎるほどの経験を僕にさせてくれました!
また大型犬の良さ(まるでフランダースの犬みたいな)も十二分にわかりました!
もう朝病院に来た時にフェリーの出迎えはありません。
朝・昼・夕方・夜の散歩もありません。
病院に泊まらなければならないときも、横には誰もいません。
本当にいろいろと大変な相棒でしたが、やはりいなくなると寂しいですね。
365日毎日一緒に、家族よりも長くいたので。
天国へ旅立ったフェリーに心配をかけないためにも、一生懸命仕事をし、来院して頂く患者さんのために役立てるように頑張っていきます!!
これからも皆様よろしくお願い致します
投稿者:
2016.04.10更新
こんにちは(。・艸-。)
狂犬病予防接種や予防関係で来院される患者さんが増えてまいりました
そんなこととは全く関係のない2匹が来院してくれまして、いつも可愛い行動をしてくれるのでご紹介しますね
まずはイリスちゃんです!
いつも診察室ではキャリーバックを出たり入ったり~です( ゚∀゚ )
続きまして、必ずここに入り込むエトワちゃんです!
自分の番までずーっと下に隠れてます
投稿者:
2016.04.03更新
こんにちは(*'U`*)
昨日今日と、あまり天気がよろしくないですね~
桜の咲き状況が気になります。なかなか動物病院で働いているとgoodタイミングで見れないんですよね
花見なんて何年もしてませんね~通勤途中にサクラ咲いてんな~って思うくらいですo(T^T)o
家族で花見がしたいです
先日超特大エリザベスカラーを着用したピレネーの輪くんが来院しましたので、写真をアップしますね
皮膚を舐めすぎちゃうようで~
それにしても、衛星放送が受信できそうなくらいのサイズでした( ̄▽+ ̄)
投稿者:
藤沢市・辻堂の【りほの動物病院】は飼い主様との絆作りを大切にしております。動物にやさしい診療を心がけています。© りほの動物病院