新着情報
一覧へ >- 2021/04/05NEW
- 狂犬病の手続き完了(茅ヶ崎市/12月3日~4月5日までに接種・猶予された方)
- 2021/04/03NEW
- 4月25日(日曜日)は臨時休診となります。
- 2021/03/10NEW
- 一緒に働いてくれる獣医師・動物看護士さん募集中です!!
- 2021/02/09NEW
- 狂犬病の手続き完了(藤沢市・1月15日~2月8日の間に接種・猶予された方)
- 2020/12/07NEW
- コロナウイルス対策により午後の診療は19時までとなり、診察は完全予約制となります。
りほの動物病院の診療方針
「そのコにとって、この治療や予防が本当に必要なのか」を常に考えながら診療を行っています。
当院では、藤沢・辻堂周辺にお住いの方に来て頂いており、必要以上の治療や検査は避けること、苦しい治療はできるだけ行わないことを基本に、痛みなどから解放できる治療を行っています。飼い主さまに治療の選択肢をご説明する時にも、その治療法がなぜ必要なのか、どんなリスクがあるのか、そしてワンちゃんやネコちゃんにどのくらいの負担があるのかといったことをくわしくお伝えしています。
同じ病気でも、症状の出方や進み方、年齢や体質によって、治療方法は変わってきます。そのため、状態に合わせて、より痛みがなく、症状がよくなる治療をおすすめするようにしています。
当院では、藤沢・辻堂周辺にお住いの方に来て頂いており、必要以上の治療や検査は避けること、苦しい治療はできるだけ行わないことを基本に、痛みなどから解放できる治療を行っています。飼い主さまに治療の選択肢をご説明する時にも、その治療法がなぜ必要なのか、どんなリスクがあるのか、そしてワンちゃんやネコちゃんにどのくらいの負担があるのかといったことをくわしくお伝えしています。
同じ病気でも、症状の出方や進み方、年齢や体質によって、治療方法は変わってきます。そのため、状態に合わせて、より痛みがなく、症状がよくなる治療をおすすめするようにしています。
りほの動物病院の特長
セカンドオピニオン

専門にしている眼科についてセカンドオピニオンの依頼を受けることが多くなってきました。精度の高い機器と専門的な知識。研鑽を積んだ高い技術で丁寧な検査を行い、親身なアドバイスをさしあげています。
また、大学病院に現在も通って研修を受けておりますので、各専門分野でトップレベルの活躍をされているドクターとの知己が多く、専門外のことでも的確なアドバイスをさしあげることができます。
藤沢・辻堂にお住いの方、まずはお気軽にご相談ください。